RESERVA予約システムから予約する
そらふねお問合せフォーム http://ws.formzu.net/fgen/S47550860/

夏休み親子でひかりのおむすび体験会 8/10❣️やります

2024年08月04日

夏休みですね

自然療法サロンそらふねでは

施術も行っていますが



健康作りに役立つワークショップや教室
開いています❣️



身体を整える体験会 その1つ

【ひかりのおむすび体験会】

夏休みの体験にしませんか?

お母さんとお子さんで
身体の整う『ひかりのおむすび』を
一緒にむすんで食べる体験会を開きます

【日程】
8/10(土)11〜13時

🌻参加費
大人¥2,000-
むすびたいお子さんは¥500-



🌻持ち物

・天日塩
・濡れおしぼり
・台布巾
・お米1合、お子さんと一緒の場合は2合
・残ったおむすびは持ち帰ります、タッパー持参して下さいね

一緒に
ひかりのおむすびむすんで
食べましょう

水・米・塩だけでつくる
光のおむすびを食べると軸(中心軸・自分軸)がど真ん中に入ります。


①今までの自分流のおむすびをむすんで頂きます

②ひかりのおむすびをむすんで頂きます


①・②の食べ比べて頂き、
軸の整う体験して頂けます。

③おむすび講師のむすんだおむすびを味わって頂きます。


日本人ですから、お米の美味しさと力をお伝えしたいです。
お米って凄いんです🌾





🍀この日は体験だけとなります




いつでも、24時間 365日ひかりのおむすびをむすべるようになる4時間の講座
・大人の炊飯器おむすび光師講座
・5〜12才のお子さんのジュニアおむすび光子講座

の講座もあります♡


希望の方はその旨お問い合わせ下さいね

⬇️




ブログ用の予約
☆sorafune

そらふねご予約・お問い合わせ

予約・お問い合わせはコチラ



https://lin.ee/8VTr3sy

LINE友達追加から
お名前登録して頂きますと
簡単に予約日や施術メニューを確認して頂けます♪


お得なクーポン発信しています

友だち追加






  

Posted by そらふね at 14:32Comments(0)

急ですが、5/29(水)ひかりのおむすびの集い開きます

2024年05月29日

自然療法サロンそらふねです

【おむすびの集い】

5/29(火)

13〜15時

2時間

参加費¥2,000-

持ち物
・米2合
・天日塩
・濡れおしぼり
・台布巾
・おむすび持ち帰り用のタッパー

一緒に
ひかりのおむすびむすんで
食べましょう

水・米・塩だけでつくる
光のおむすびを食べると軸(中心軸・自分軸)がど真ん中に入ります。


①今までの自分流のおむすびをむすんで頂きます

②ひかりのおむすびをむすんで頂きます


①・②の食べ比べて頂き、
軸の整う体験して頂けます。

③おむすび講師のむすんだおむすびを味わって頂きます。



おむすびの集いは体験会ですので
ひかりのおむすび(身体の中心に軸が入るのはその日だけです)


『炊飯器おむすび光師認定講座』(4時間講座)にて、認定証と共に軸の入るおむすびが結べるようになります。



塩むすび【禅】の会
炊飯器おむすび講師
ジュニアおむすび講師
森玲子




ご希望の方は
下記よりお問い合わせ下さいね





ブログ用の予約
☆sorafune

そらふねご予約・お問い合わせ

予約・お問い合わせはコチラ




LINE友達追加から
お名前登録して頂きますと
簡単に予約日や施術メニューを確認して頂けます♪


お得なクーポン発信しています

友だち追加




  

Posted by そらふね at 00:35Comments(0)

春休み親子でひかりのおむすびの集い(おむすび体験会)3/31(日)

2024年02月27日

自然療法サロンそらふねです

春休みのイベントの告知が続きます



🌸春休み 親子で仲良し

『ひかりのおむすびの集い』(体験会)



【日時】

・3/31(日)11〜13時


・参加費大人¥2,000-
むすべるお子さんは¥500-


【持ち物】

・天日塩
・濡れおしぼり
・台布巾
・お米1合、お子さんと一緒の場合は2合
・お待ち帰り用のタッパーなど
・お茶は各自お持ち下さい

一緒に
ひかりのおむすびむすんで
食べましょう

水・米・塩だけでつくる
光のおむすびを食べると軸(中心軸・自分軸)がど真ん中に入ります。


①今までの自分流のおむすびをむすんで頂きます

②ひかりのおむすびをむすんで頂きます


①・②の食べ比べて頂き、
軸の整う体験して頂けます。

③おむすび講師のむすんだおむすびを味わって頂きます。


日本人ですから、お米の美味しさと力をお伝えしたいです。
お米って凄いんです

私も知らなかったお米のこと、少し紹介させていただきます

この集いは体験会なので、炊き方や終了書の発行はありません、あくまで体験会です。



しっかり学ばれたいお子さんや親御さんは

・ジュニアおむすび光子認定講座 2時間
・炊飯器おむすび光師認定講座 4時間

も、開催しています。




お気軽にお問い合わせ下さいね☆


お米好きな親子さん
おむすび好きな親子さん

お待ちしてます♪



塩むすび【禅】の会
一社 むすひ 米道
認定おむすび講師

森 玲子




ブログ用の予約
☆sorafune

そらふねご予約・お問い合わせ

予約・お問い合わせはコチラ




LINE友達追加から
お名前登録して頂きますと
簡単に予約日や施術メニューを確認して頂けます♪


お得なクーポン発信しています

友だち追加





  

Posted by そらふね at 15:54Comments(0)

2/5おむすびの集いでした 外に出たら雪でした

2024年02月06日

自然療法サロンそらふねです


2/5日午後14〜16時
おむすびの集いでした


話しが弾んだのは
今の子どもたちの味覚について


歯科衛生士の参加者さん曰く味覚について


・甘いジュースや炭酸に慣れててお水が飲めない子😱
・白いご飯は味が無いから味をつけないと食べれない子


そんな子どもたちが育っているとお聞きしました。


お米は噛めば噛むほど甘味が出て美味しいのにね❗️
塩とお米と水で手の常在菌が作り出す味



美味しい塩むすびを子どもたちに届けたいと
全国のおむすび光師が『おむすびの集い』開催中💞
全国の認定おむすび講師が『炊飯器おむすび光師認定講座』を開催中



終わって外に出ると、積雪25センチ 寒い🥶


#ひかりのおむすび






ブログ用の予約
☆sorafune

そらふねご予約・お問い合わせ

予約・お問い合わせはコチラ




LINE友達追加から
お名前登録して頂きますと
簡単に予約日や施術メニューを確認して頂けます♪


お得なクーポン発信しています

友だち追加




  

Posted by そらふね at 20:45Comments(0)

おむすびの集いでした 初めておむすび!!挑戦の様子

2023年09月23日


岐阜
飛騨高山
位山のふもと
自然療法サロン
そらふねです


❤​おむすびの集いでした
おむすび[禅]の会
おむすび認定講師
として

初のおむすびの集いを開きました


4名参加予定でしたが、お子さんの体調不良で1名欠席

50・60・70代の熟年の方々でした

おむすびは作ったことのない70代の男性も
チャレンジして頂けました✌️
皆さんでイッセイに楽しそうに結んで頂けました






まるで、お遊戯してるみたいに可愛らしい🥰


















身体の軸が入る体験をして頂きました
ひかりが入るおむすびを食べると
身体の真ん中に軸が入ります



光→米
ねっ❣️
似てると思いませんか?






お米の素晴らしさと
日本人の素晴らしさと


おひとり おひとりの
個性と素晴らしさを感じた

おむすびの集いでした


※おむすびの集いはワークショップ
体験会です


10〜15時で
❤️炊飯器おむすび光子認定講座も随時
開催します

この講座では、炊飯器で美味しいご飯を炊く方法をお伝えし、身体の軸が真ん中に入れるおむすびを結べるようになります

おむすび光子認定されます

おむすび光子になると

今回私が開催したような
楽しく軸の入るおむすびを伝える
おむすびの集いを開催できます。


お米は凄い
この年になって、知るおむすびの美味しさ



お子さん5〜12才のお子さんとお母さんの為の
❤️ジュニア炊飯器おむすび光子認定講座
も随時開催します

親子で参加して頂きますが、親は口出ししないようお子さんに学んで結んで頂きます♪







一般社団法人 むすひ米道
おむすび認定講師
森玲子


日常は自然療法の施術がメインでやっております


どこでも出張して
おむすび講座開催可能です


お気軽にお声掛けくださいね









ブログ用の予約
☆sorafune

そらふねご予約・お問い合わせ
予約・お問い合わせはコチラ




LINE友達追加から
お名前登録して頂きますと
簡単に予約日や施術メニューを確認して頂けます♪


お得なクーポン発信しています

友だち追加






  

Posted by そらふね at 23:01Comments(0)

そらふね『おむすびの集い』(体験会)開きます9/20午後

2023年09月15日


高山市
久々野町
位山のふもと
自然療法サロン
そらふねです





【おむすびの集い】(体験会)のご案内

❤️9/20(水)

❤️13:00〜15:00

❤️参加費¥2,000-

小さなお子さん無料です
おむすび作りたい大きめのお子さんは¥500-

❤️持ち物

・米1合
・天日塩
・濡れおしぼり
・台布巾

一緒に
ひかりのおむすびむすんで
食べましょう

水・米・塩だけでつくる
光のおむすびを食べると軸(中心軸・自分軸)がど真ん中に入ります。


①今までの自分流のおむすびをむすんで頂きます

②ひかりのおむすびをむすんで頂きます


①・②の食べ比べて頂き、
軸の整う体験して頂けます。

③おむすび講師のむすんだおむすびを味わって頂きます。


日本人ですから、お米の美味しさと力をお伝えしたいです。
お米って凄いんです


カラダの中心軸が定まるおむすび✨
日本人の底力を引き出すおむすび🌾✨
⁡あなたの五感を使って
是非 体感してください✨


塩むすびそのものを味わいますので、おかずはあえて食べません
※お漬物程度は用意します

ひすいこたろうさんも日本人のお米のこと語ってます
https://youtu.be/DJubZ73TRVo
8分40秒あたりから語られています
お米は超ハイパーバイブレーション
遺伝子の数が8万?


私もこの歳までお米の凄さ知りませんでした
日本人として知らなさ過ぎたね😅

家族にぜひ
おむすび食べさせてあげてねー




ご希望の方は美味しいおむすびを作れる

❤️炊飯器おむすび光師認定講座

親子で学んで頂ける
❤️ジュニアおむすび光子認定講座
も開催します


おむすび【禅】の会
炊飯器おむすび講師
ジュニアおむすび講師







ブログ用の予約
☆sorafune

そらふねご予約・お問い合わせ
予約・お問い合わせはコチラ




LINE友達追加から
お名前登録して頂きますと
簡単に予約日や施術メニューを確認して頂けます♪


お得なクーポン発信しています

友だち追加




  

Posted by そらふね at 11:15Comments(0)