RESERVA予約システムから予約する
そらふねお問合せフォーム http://ws.formzu.net/fgen/S47550860/

縄文柴漬けを親子でワクワク!楽しく漬ける会

2024年08月11日
縄文柴漬けを親子でワクワク!楽しく漬ける会

自然療法サロン
そらふねです!


リクエスト開催します

今や、全国を縄文式漬物教室で巡回されてる
中川仁さんの教室に3度参加しまして
縄文糠漬け1回、縄文柴漬け2回


ハマった、ハマったそらふねです

腸を整えるならコレでしょう


思い出して下さい
縄文の記憶を!!







自然療法サロンそらふねです☀️

中川仁さんの縄文柴漬け教室2度参加❗️して5回漬けました、周りの皆さんに振る舞い続けました、好評です👍縄文のDNA🧬が、えっ‼️と目覚める味

※リクエスト開催です

〜ワクワク♡【夏の野草と胡瓜の柴漬け作り】夏の思い出に小学生以上のお子さんも一緒に親子で野草と胡瓜でつけましょう!〜

大人の方のみの参加もOK🙆‍♀️




🌻日時8/19(月)13時半〜15時半・8/20(火)13時半〜15時半

19日午前の部は中止しました🙏



どちらも同じ内容です

🌻参加費¥2,500-

🌻会場 そらふね1階


🌻持ち物
- 筆記具
-飲み物
-手拭きタオル
《漬ける時に必要な道具》
- 漬物樽20リットル
- 漬物袋3枚
- エプロン
-胡瓜5キロ
-海水の塩200g
- 季節の野草を各自持参
※野草は、野草茶などとして使う種類
(ドクダミ、すぎな、くわの葉、かきの葉、松葉、笹の葉、葛の葉など)⚠︎ヨモギは向いてないです
苦味のある野草は向きません

量は、1人だいたいふたつかみです。今回は桶の底にも野草を敷きます。発酵が早まるそうです

野草は一種類でも何種類かブレンドしてもオッケー

☆帰宅後の漬け込みには、野菜の5倍以上の重石必要となります、25キロ相当の重しをご用意下さい



参加者の感想

『今日、初めて自分で漬けたお漬物を食べてみましたらとても美味しくて、

8/2仁さんに頂いた一口目のお漬物の感動が蘇りました。

体の奥底から何かじわじわ込み上げてきて
泣きそうになりながらお漬物を味わったあの日のこと、
ずっと忘れないと思います。

家族みんなもパクパク。
主人も、これは美味しい!と喜んでくれました。
これから毎日頂きます。

仁さん、ありがとうございます!』



ブログ用の予約
☆sorafune

そらふねご予約・お問い合わせ

予約・お問い合わせはコチラ



https://lin.ee/8VTr3sy

LINE友達追加から
お名前登録して頂きますと
簡単に予約日や施術メニューを確認して頂けます♪


お得なクーポン発信しています

友だち追加





スポンサーリンク


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
縄文柴漬けを親子でワクワク!楽しく漬ける会
    コメント(0)