RESERVA予約システムから予約する
そらふねお問合せフォーム http://ws.formzu.net/fgen/S47550860/

先祖になる ツキイチシネマさんありがとうございます

2019年03月18日
先祖になる  ツキイチシネマさんありがとうございます先祖になるを観て来ました。
先祖になる  ツキイチシネマさんありがとうございます
ツキイチシネマさん、スタッフの皆さんありがとうございました

夫と家族で暮らした岩手県大船渡市の隣り陸前高田市が舞台だったこと

夫が脱サラして、飛騨小坂で林業をしていたことも重なり縁を感じ


現在は要介護4の夫も観たいと言う
急に気持ちが固まり

早速野中常雄さんに問い合わせると快諾して下さいました

バタバタとお出かけグッズをカバンに詰め込み出発❣️


会場の高山市千島会館に着くと、皆さんが車椅子ごと会場の畳の部屋に移動させて下さいました


本当にありがとうございました


途中お尻が痛くなった時も、敷物挿入とお尻パタパタを手伝ってくださいました


気になるクライマックス場面もお陰で観ることが出来ました


お尻が痛くて帰ると言う夫
最後のお茶会にも出たい私

そんな訳で、どうしようか?と
思案してたら

ササッと
座布団と敷物で寝床が出来上がり
夫は横になり一安心


私は最後まで、皆さんと座談会に参加できたのでした、夫は眠ること無く最後まで上映を観てました。



夫婦とは?

復興とは?

生きるとは?


皆さんのお話しを聴きながら、心なのか魂なのか深い部分が澄んで行く感覚がありました


佐藤直志さんの生き様
全体の事を考えて行動するとき、周りから孤立??
いや一見孤立に見える自立の姿なのだけど

頑固ジジイに見えたり、孤独を体験することもあるのだなあ


社会のルールと言うコントロールを超えたところの=自然の意志、神の意志、大いなる力を信じて生きて行く姿に多くの人が共感したのではないかと感じました


場を設けて下さった方々本当にありがとうございました


PS
帰り道、夫と外食することになり
いつも私は我慢していた
麺が食べたい気持ち


だって夫は麺が食べにくいから
だけれどどちらも満たされてるメニューがありました
伊予製麺


きつねうどん好きな私
カレー好きな夫
どちらも満足して食べれました

いよいよ問題のトイレ
身障者トイレは無く

でも、ラッキーなことに
縦の手すりがトイレに付いてありました✌️

店員さんに声かけて女性トイレを使わせて貰い、オマケにお手伝いして頂き

立位保持出来ますか?

と店員さんに聞かれ


えっ❣️


私本職は介護なので。。。と言われる✌️

はい、私につかまって下さいと
いとも簡単に立たせて下さり


終わったら又声かけて下さい!
の言葉通り

トイレの外でエプロン外して待っていて下さいました


終わると、サッ!と仕事に戻られました


何と男前!!と感じた店員さんは女性でした


とても、当たり前で自然な流れに私はただ、ただ感謝したのです


今日も、地球は愛で溢れている❣️と感じた日でした


スポンサーリンク

タグ :先祖になる

Posted by そらふね at 00:19│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
先祖になる ツキイチシネマさんありがとうございます
    コメント(0)