そらふねお問合せフォーム
http://ws.formzu.net/fgen/S47550860/
ありがとう平成❣️㊗️令和ばぁばの施術
2019年05月01日

ピカピカの1年生になった孫は、ばぁばの施術を楽しみにしてくれています。
ニコニコの笑顔を見ながら施術出来るしあわせ
リラクセンスボディセラピーとアロマトリートメントを合わせた施術
どこが疲れている?と聞くと
全部やって

香りで選んだのはジェントルベビー
ママと赤ちゃんの為のアロマオイルですが、とても優しい香りなので眠る前にピッタリ
この子は、ニコニコしながら、全身で感覚を楽しんでいます
おやおや、左半身がかなり張っています
股関節の開きを見ると
フムフム。。。ナルホド
ランドセルは両肩で背負って行くけど、手提げカバンは片手で下げて行くそうなので
関係あるかも
ママは肩から下げて玄関から送り出すそうですが、なんと途中で手下げに持ち替えているだと教えてくれました
左も右も同じくらいに使うようにね
と伝えました
じいじのお世話を細々とやってくれご飯も食べさせてくれました
お兄ちゃんが言うには、『お世話好き』
ひとりひとり個性をもっているのですね
どうぞ、ありのままで元気に育ってね

お次は、4年生になった孫!男の子
水晶に興味あるみたい
次に来た時に水晶の使い方教えてあげる約束をしました
3月生まれなので、同級生より小さめ
水泳大好き
身体を良く使うので
股関節の開きも左右ともバランスよい
背中はやや左が張ってました
施術を口実にボディタッチすると
身体の様子が良く分かる
この孫も選んだのはジェントルベビー
赤ちゃんの時お肌のケアにプレゼントしたから、覚えているのかも
孫達は好奇心旺盛
身体もドンドン大きくなるので
話しを聞くのも楽しみ
男の子の孫は、ツボを押してくれたのが気持ち良かった!との感想
ひとりひとり感じ方が違います
男の子と女の子でも感じ方が違うのですね〜
※お子さんの施術(小学生まで)もお受けしています
大人の半額です
どうぞご利用ください
※
このように
家族の為にやれるボディセラピー
をあなたも身につけませんか?
ホームボディセラピー講座
開催予定です
家族同士で
家庭(HOME)で気軽に
する側もされる側も共に緊張がゆるんで
本来の状態(HOME)に戻っていく…
お伝えする技術は
子供でも簡単にできる
『皮膚を動かす』『相手を感じる』
これだけです
準備中です、追って連絡させていただきます
LINE友達追加コチラから
お得な情報発信しています
↓

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。